九州作業療法学会2025 in 宮崎

参加者の方へ▷ ページを更新する

学会参加費

(1)作業療法士

(○:加入、×:未加入)
都道府県士会 日本OT協会 参加受付 金額
1日目~参加 2日目参加
事前登録 九州圏内 6,000円 3,000円
九州圏外 7,000円
当日 九州圏内 7,000円 4,000円
九州圏外 7,000円
× 事前登録 九州圏内 12,000円
九州圏外
当日 九州圏内 12,000円
九州圏外
× 事前登録 九州圏内 6,000円 3,000円
九州圏外 7,000円
当日 九州圏内 7,000円 4,000円
九州圏外 7,000円
× × 事前登録 九州圏内 20,000円
九州圏外
当日 九州圏内 20,000円
九州圏外

(2)他職種等

参加受付 金額
両日参加
他職種 事前登録 7,000円
当日 7,000円
一般 事前登録 7,000円
当日 7,000円
学生 事前登録 1,000円
当日 1,000円

学生はOT養成コース所属の方のみとします。OT免許所得者で学生(学部生・大学院生)の方は、会員OTとしての参加費をお支払いください。
他職種の方は、所属する職能団体の会員証、または職種を確認できるものをご提示ください。

事前参加登録について

本学会では、下記期間に事前参加登録を受け付けます。
学会当日に会場で参加申込みをすることも可能ですが、できる限り事前登録にご協力ください

事前参加登録期間: 5月8日(木)正午 ~ 6月13日(金)正午まで

事前参加登録画面に従って会費のお支払いをお願いします。

学会当日の参加受付について

【受付場所】

2階 ロビー

【受付時間】

1日目:6月21日(土) 9:00〜

2日目:6月22日(日) 9:00〜

【受付方法】

<事前参加登録をされた方>

(1)受付で必要なもの

  • 会員証
    「2025年度日本作業療法士協会会員証」及び「各都道府県士会会員を証明できるもの」
  • 事前参加登録メール
    当日はQRコードにて受付を行います。
    事前参加登録後に配信される事前参加登録メールにある参加受付用QRコードをプリントアウトしてご持参していただくか、お手持ちの端末で画面表示した状態で当日会場受付にてご提示ください。

(2)当日の流れ

  • 受付にてQRコード読み込み
  • ネームカード記載
    参加登録後にネームカードをお渡ししますので、ご自身で記載をお願いいたします。
  • 参加証明証と領収証については、事前参加登録メールから各自ダウンロードしてください。なお、参加証明書は当日の受付終了後からダウンロード可能となります。

<事前参加登録をされていない方>

(1)受付で必要なもの

  • 会員証
    「2025年度日本作業療法士協会会員証」及び「各都道府県士会会員を証明できるもの」 他職種の方は、所属する職能団体の会員証、または職種を確認できるものをご提示ください。

(2)当日の流れ

  • 当日受付にて参加申し込み・参加費支払い
    当日参加のお支払いは現金のみとなりますのでご注意ください。
  • ネームカード記載
    参加登録後にネームカードをお渡ししますので、ご自身で記載をお願い致します。

学会誌・抄録について

会場での印刷サービス等は実施しておりません。各自、学会ホームページから抄録をダウンロードしてください。また、参加申込時に、学会誌の事前申し込み(1冊 1,000円)も行っておりますので、確実に学会誌をお求めの方はご利用ください。尚、学会誌のお渡しは、学会会場受付時となりますこともご了承下さい。学会会場でも受付にて1,000円で販売予定ですが、在庫がなくなり次第販売を終了します。

会場内サービスについて

【クローク】

場所:2階フロントにてお預かりをしております。

利用時間:6月21日 9:00~18:00
6月22日 9:00~14:00

留意事項:ご利用は手荷物に限らせて頂きます。貴重品、雨具、ワレモノ、食品類はお預かりできませんのでご了承ください。

【飲食/昼食】

持ち込みでのお食事が可能なスペースは、3階 海峰(第2会場) 2階 ジブラルタル(第4会場)のみとなっております。それ以外の場所ではお食事をご遠慮させて頂いております。特に各階ホワイエ・ロビーは共有スペースですので、注意をお願いします。

開放時間 <海峰>12:45~13:45  <ジブラルタル>12:45~13:45

※6月22日(日)第2日目の開放はございませんのでご了承ください。

会場から飲食店やコンビニエンスストアまでは、移動距離がございます。参加申込時に、お弁当注文も出来ますので、ご利用ください。尚、当日会場内でのお弁当販売などはありませんので、参加者ご自身でのご用意をお願い致します。
また、ごみについては各自でお持ち帰りをお願いいたします。

【駐車場】

コンベンションセンターの駐車場をご利用ください。ただし、バス専用スペースへの駐車はご遠慮ください。

【Wi-Fi】

講演会場内はWi-Fiはございません。ホワイエ・ロビーはFree-Wi-Fiが利用できます。

Free Wi-Fi:SCCPublic
Password:なし

【喫煙】

喫煙マナーを守り、所定の喫煙場所にてお願い致します。
喫煙場所:2階オーチャードルーム横もしくは4階エレベーター横の喫煙所

留意事項

【会場について】

会期中は本学会以外にも、他団体の会場利用がございます。会場内ではマナーを厳守し、節度ある行動をお願い致します。

【ネームホルダーの携帯】

会場内では必ずネームホルダーを身に着けてください。ネームホルダーを身に着けていない場合は、入場をお断りする場合があります。

【携帯電話の使用】

携帯電話につきましては会場内では必ずマナーモードに設定してください。通話につきましては、発表会場やポスター発表会場の外でお願いいたします。但し、運営委員は運営上使用する場合がありますのでご了承ください。

【撮影および録音】

会場内での録音、写真、ビデオ撮影等は、著作権保護・プライバシー保護などのため、禁止させていただきます。但し、運営委員は学会記録用として会場内で録音又は撮影をする場合があります。

閉会式および優秀演題の表彰

閉会式にて、優秀演題の表彰を行います。多数の方にご参加いただきますようお願いいたします。

お問い合わせ先

学会期間中のお問い合わせ、およびご不明な点がありましたら総合案内(ロビー)へお越しください。
事前のご確認事項等がございましたらMailにて承りますので下記アドレスまで問い合わせ内容を記載の上、送信をお願いします。
Mail:miyazaki-ot-office@miyazaki-ot.com

電話連絡については、緊急時のみご利用ください。(TEL:080−7980−6725)

開催会場

シーガイアコンベンションセンター
〒880-0836
宮崎県宮崎市山崎町

事務局

九州作業療法学会
2025 in 宮崎 事務局
〒889-1601
宮崎県作業療法士会 事務局内
宮崎市清武町木原5706
E-mail:
miyazaki-ot-office@miyazaki-ot.com
arrow_upward

トップ